株式会社てらじま不動産の店舗情報|墨田区の物件情報・土地活用「てらじま不動産」売買・賃貸・駐車場・管理・コインパーキング・リフォーム

お電話でのお問合せ

03-3616-1501

【営業時間】平日9:30~17:30・土曜10:00~13:30 【定休日】第2・3・5土曜・日曜・ 祝祭日・GW・ 夏季・ 年末年始

▶業者様へ ご利用下さい)
(メール)
terajimafudosan@terajima-f.jp
(FAX)
03-3616-2358 
▶業者様内見方法
a.現地対応
b.内見依頼書
c.休日内見可
(事前連絡要) 
 


地主様の土地を最大限に活用
一括借上 /コインパーキング
      短期・長期/ご契約       
<JCOM取次店>
 墨田区居住のお客様
 お気軽にご相談下さい。 
<月極駐車場募集要項>
車庫証明手数料2,200円
駐車場の解約通知1ケ月前  
駐車場予約申込出来ます。 
駐車場18,000円~
  (屋根なし・あり)
軽自動車専用駐車場  
   18,000円~
  (屋根なし・あり)
バイク専用駐車場
 4,000円~
  (屋根なし・あり)
礼金なし
更新料なし
解約料なし
工事車両の短期契約
工事車両の複数台登録

【お引越特割&特典】
           ↓ 

間取りから探す

取扱店

友の会専用サイト

店舗情報

株式会社てらじま不動産

株式会社てらじま不動産

〒131-0032

墨田区東向島1-32-10

03-3616-1501

03-3616-2358

平日9:30~17:30・土曜10:00~13:30

第2・3・5土曜・日曜・ 祝祭日・GW・ 夏季・ 年末年始

不動産情報 賃貸・売買・管理・墨田区内の駐車場・リフォーム

会社概要
<相談窓口>
・不動産売買・賃貸・管理・買取
・個人間売買・借地更新
 借地承諾・借地建替 

・収益物件・賃貸併用住宅(プラン)
・新築・リフォーム・修繕
・リフォームローン
・諸費用ローン
・収益物件購入不足資金ローン 
・残置物処理・伐採・解体
・建物表題・保存
 滅失・抵当権(登記) 

・コインパーキング/時間貸し
・賃貸入金管理システム(自社開発) 
・UR賃貸住宅【取扱店】 
 
Line ID@307bvxet
家賃保証

店舗情報

【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を変更しております。何卒ご理解の程お願い申し上げます】
墨田区の不動産管理・賃貸・月極駐車場(長短期・工事車両含む)・コインパーキング事業など、売買・収益物件・コンサルティング・企画販売・新築・改築・助成金手続き・ネットワークの連携など幅広く業態を行う不動産会社です。
※てらじま(寺島)とは、町名改正以前の地名です。
店舗名 株式会社てらじま不動産
TEL 03-3616-1501
FAX 03-3616-2358
住所 墨田区東向島1-32-10
アクセス 半蔵門線直通「東武スカイツリーライン 」曳舟駅より徒歩4分
営業時間 平日9:30~17:30・土曜10:00~13:30
定休日 第2・3・5土曜・日曜・ 祝祭日・GW・ 夏季・ 年末年始
免許番号 東京都知事(3)第94454号
取扱物件
戸建、マンション、土地、事業用、収益物件
アパート・マンション・貸家、店舗・事務所、駐車場、土地
特徴

店舗写真

株式会社てらじま不動産
株式会社てらじま不動産
株式会社てらじま不動産
株式会社てらじま不動産

会社概要

会社名 株式会社てらじま不動産
代表者名 河原塚 好章
資本金 100万円
設立年月 平成24年6月
事業内容 不動産全般(売買・賃貸・管理・駐車場・買取・収益物件・新築・リフォーム・賃貸併用住宅・コインパーキングなど
加盟団体 (社)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)全国宅地建物取引業協会連合会
(社)東京都宅地建物取引業協会会員
(財)東日本不動産流通機構
指針 地域、社会に信頼される不動産業社であること。
取引金融機関 日本政策金融公庫・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・東京東信用金庫
ゆうちょ銀行
略歴 ノンバンク企業で不動産ローンを開発し執行責任者として従事。
不動産事業並びにファイナンス事業を兼務し首都圏及び東日本エリアでの売買並びに開発収益物件の企画施工・賃貸物件管理を推進し代表と関連企業5社の役員に従事する。
不動産事業並びにファイナンス事業を兼務し中華料理チェーン店の統括責任者及び商品開発、システム企画、ラーメン、チャーハンたれの開発特許を従事する。
関連企業を兼務し製麺業の製造販売IT化による企業開発、とんこつラーメン店の開発運営の代表として従事する。
賃貸事業を兼務し収益不動産業社の成長を助力する。
旧法人業社を承継し、(株)てらじま不動産の代表に従事するも賃貸業事業主としても兼務する。

アクセス

ページの先頭へ